
2011年06月16日
にゃんたシリーズ、遊び飽きちゃった。佐々木猫屋敷。
なんでしょうかね、果樹では無く柑橘系の食べ物で遊んでいましたが、
どうやら飽きたようです。
知る人ぞ知る、浮羽の佐々木猫屋敷での撮影です。

にゃんたシリーズの記事
袋に入る猫。佐々木猫屋敷。 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e691644.html
「構える猫!」 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e691674.html
今日の一枚・写真日記
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
どうやら飽きたようです。
知る人ぞ知る、浮羽の佐々木猫屋敷での撮影です。

にゃんたシリーズの記事
袋に入る猫。佐々木猫屋敷。 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e691644.html
「構える猫!」 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e691674.html
今日の一枚・写真日記
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
2011年06月16日
にゃんたシリーズ、袋に入る猫。佐々木猫屋敷。
知る人ぞ知る、地元うきはでわたしが学生の頃から
猫が集まる猫屋敷。
「佐々木猫屋敷!!!」
今日もにゃんた達でにぎわっていました。
袋っぽいのに入ろうとする猫。

にゃんたシリーズ
遊び飽きちゃった。佐々木猫屋敷。 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e691660.html
「構える猫!!!」 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e691674.html
今日の一枚・写真日記
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
猫が集まる猫屋敷。
「佐々木猫屋敷!!!」
今日もにゃんた達でにぎわっていました。
袋っぽいのに入ろうとする猫。

にゃんたシリーズ
遊び飽きちゃった。佐々木猫屋敷。 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e691660.html
「構える猫!!!」 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e691674.html
今日の一枚・写真日記
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
2011年06月15日
昨日の桜子の様子。
ヨークシャテリアの桜子の様子です。
こうみえてもシニア犬なんですよ。
いつまでも子犬みたいです。

むくり

「今日の一枚・写真日記」
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
こうみえてもシニア犬なんですよ。
いつまでも子犬みたいです。
むくり
「今日の一枚・写真日記」
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
2011年06月08日
ハッピーバースデーケーキ、赤ちゃんの誕生日
一歳の誕生日を迎えた赤ちゃんの為に子供たちが中心になって作ったケーキです。
お見事!

誕生日おめでとうございます。
赤ちゃんの写真は載せれないけど、とってもかわいい女の子。
すくすくと元気に育ってね。
このブログの同じカテゴリー「今日の一枚・写真日記」
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
お見事!
誕生日おめでとうございます。
赤ちゃんの写真は載せれないけど、とってもかわいい女の子。
すくすくと元気に育ってね。
このブログの同じカテゴリー「今日の一枚・写真日記」
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
2011年06月01日
久留米の結婚式場にて、おにぎり
2011年05月31日
泣いても笑ってもかわいい赤ちゃん
泣いてる姿があまりにも可愛かったので撮影。

さらに激しく泣いてきました。

このブログ内カテゴリー
今日の一枚・写真日記 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
さらに激しく泣いてきました。
このブログ内カテゴリー
今日の一枚・写真日記 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
2011年05月31日
ディアブローズカフェさん、福岡市草香江
六本松の駅から草香江方面に歩いてすぐの「ディアブローズカフェ」さん。
二階がのんびり出来るので、いつも打ち合わせに使わせてもらってます。
長居ばかりしてるんだけど、店主のゆうすけ君とルゥさんはこの笑顔。
料理もコーヒーも美味しいんだけど、なによりこの二人が好き。


このブログの同じカテゴリー「今日の一枚・写真日記」
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
二階がのんびり出来るので、いつも打ち合わせに使わせてもらってます。
長居ばかりしてるんだけど、店主のゆうすけ君とルゥさんはこの笑顔。
料理もコーヒーも美味しいんだけど、なによりこの二人が好き。
このブログの同じカテゴリー「今日の一枚・写真日記」
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
2011年05月31日
2011年05月31日
福岡県うきは市ひめはるの山
うきは市の山奥撮影シリーズ。山から山を越え~妹川から合所ダムを越えて~
夏はいつも、ここらの川で泳いでます。

このブログ内カテゴリー
今日の一枚・写真日記 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
夏はいつも、ここらの川で泳いでます。
このブログ内カテゴリー
今日の一枚・写真日記 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html
2011年05月31日
最近はどうやらトマトにかぶりつくことが多いようです。
トマトがあまりにも甘いんでかぶりついてます(笑)
うきは百姓組さんが作っているトマトなんですが、かなり旨いんです。
「みのうフェスタ」という音楽のイベントなんですが、百姓組さんが出店されてて
しかも量り売りなんでその場で食べたい分だけ。

いただきまーす
うきは百姓組さんのWEBサイトはこちら↓
http://ukiha-100.jp/
みのうフェスタ詳細 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e681437.html
渋さ知らズオーケストラ前夜祭その1の記事はこちら↓
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e682642.html
渋さ知らズオーケストラ前夜祭その2の記事はこちら↓
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e682658.html
うきは百姓組さんが作っているトマトなんですが、かなり旨いんです。
「みのうフェスタ」という音楽のイベントなんですが、百姓組さんが出店されてて
しかも量り売りなんでその場で食べたい分だけ。

いただきまーす
うきは百姓組さんのWEBサイトはこちら↓
http://ukiha-100.jp/
みのうフェスタ詳細 http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e681437.html
渋さ知らズオーケストラ前夜祭その1の記事はこちら↓
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e682642.html
渋さ知らズオーケストラ前夜祭その2の記事はこちら↓
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e682658.html