
2011年06月12日
うきはタウンマップ構想、募集締め切りました。大熊工房
先月より告知、募集していた
『WEBサイトを無料で作成致します』うきはタウンマップ構想を締め切りました。
募集記事→ http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e662352.html
五件のお申し込みがありました。
・農家さん一件
・飲食店さん一件
・アーティスト・バンド二件
・職人さん一件
いま現在、各人と話し合いをさせてもらっています。
進捗情報をブログに掲載していこうと思います。
大熊工房
大熊
『WEBサイトを無料で作成致します』うきはタウンマップ構想を締め切りました。
募集記事→ http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e662352.html
五件のお申し込みがありました。
・農家さん一件
・飲食店さん一件
・アーティスト・バンド二件
・職人さん一件
いま現在、各人と話し合いをさせてもらっています。
進捗情報をブログに掲載していこうと思います。
大熊工房
大熊
2011年06月12日
2011年06月12日
綺麗事って言われても真剣にぶつかる。
独り言…綺麗事と仰いますが、その綺麗事に真剣にぶつかっていく姿って、人の心を動かし人の心に伝え、伝わる可能性がありますよね。ブレない理念で中長期的に周辺環境も整えた綺麗事は必要だと考えます。
2011年06月12日
高塚OPENAIR Presents『打人』フライヤー
高塚OPENAIR Presents『打人』フライヤーデザイン
ライブイベント、打人の告知記事
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e686381.html
Designer:ツルくん(ジプシンク)
WEBサイト→ http://gypsynch.com/

イベント、ライブ情報一覧→ http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26837.html
ライブイベント、打人の告知記事
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/e686381.html
Designer:ツルくん(ジプシンク)
WEBサイト→ http://gypsynch.com/

イベント、ライブ情報一覧→ http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26837.html
2011年06月12日
地域に住む気持ちの良い若者が自然に集まってきました。
会合が終わり今、帰宅。アツい熱い話し合いだった。故郷を愛する若者たち、そして情熱。必ず形になると確信した。これからは、私達の世代が先輩たちから引き継いで、地域を引っ張っていかなければいけないという自覚。この気持ちが繋がっていくことが一番大切であり。考えることの責任になる。後は、スピーディーに物事を進めていくことが重要と位置付けています。皆さん、見てて下さい…じゃなくて一緒になってやっていきましょう。