大熊工房

福岡県うきは市浮羽町妹川2271-4

クラフト&WEB製作 の大熊工房
大熊工房

WEBサイト   http://ookumakoubou.com/

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月14日

福岡県東峰村宝珠山、竹地区の「火祭り」

福岡県東峰村宝珠山の竹地区の「火祭り」



先週の6月11日に行ってきました。
三脚を持っていったのですが、途中足を滑らせてしまい
三脚が二脚になるというアクシデントに見舞われました(笑)

それプラス、火の炎は風で揺れます。写真を見て頂くと分かります。



火祭り


場所は、地元の方に連れて行ってもらったので
岩屋キャンプ場のさらに奥のほうじゃないかと思います。



東峰村火祭り



写真がへたくそで上手く伝えれませんが、
山の中に数千の炎の灯火が、一面に広がっています。

これを竹地区の十数人の住民の方々でやっているのです。




火祭り




初の火祭りでしたので詳細情報があまり分かりませんが、
竹地区の方とお話し出来たので、来年はしっかりリサーチして
詳細情報を載せたいと思います。

また、竹地区では農業研修もやっているとのこと。



ブログを見ている皆さんにも、カップルや友達とこの雰囲気を
現地で味わって貰いたいです。

竹地区の方は初めて行って話しかけましたが、
温かい人ばかりなので、イベントごとの時にでも行ってみて下さい。



このブログの同じカテゴリー「今日の一枚・写真日記」
http://kibounotori.yoka-yoka.jp/c26924.html



大熊工房
クラフト&WEB製作 大熊工房
http://ookumakoubou.com/




  


Posted by 大熊工房 at 23:35Comments(0)イベント、ライブ

2011年06月14日

父が言ってたこと。

わたしの父は営業畑の仕事をしてきました。今は仕事から退いて本当の畑を
育てておりますが。


現役時代、ずっと『物(商品)を売り込むな!人(人間性)を売り込め!』と

子供時代のわたしに言っていたのをよく思い出します。

大人になり、会社勤めすることはあまり無く、まず職人の道を選びました。


その後、独立し様々なことがあり事業を金属加工業以外にも拡げました。

いま、まさに父親が言っていた人間性を売り込めという真意が理解出来るようになってきていると思います。
営業は相変わらずあまりやらないのですが、仕事に関わらず人間性を理解してもらえることが、どれ程重要かということかを実感しております。

当たり前のことを当たり前にやり続けることこそ、相手から信頼され自分自身も気持ちよく過ごせるように思えます。



  


Posted by 大熊工房 at 19:21Comments(0)あたまのなか、ららら