大熊工房

福岡県うきは市浮羽町妹川2271-4

クラフト&WEB製作 の大熊工房
大熊工房

WEBサイト   http://ookumakoubou.com/

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年04月19日

「春のおさんぽ市」写真集その2。2011.4.17最終日

2011.4.17 「春のおさんぽ市」写真集  in福岡県うきは市  雑貨屋 たりらりさん敷地内

公式blog http://tecatarinya.jugem.jp/









テカラさん http://tecara.jugem.jp/

今回のイベントの主催者のお一人です。
手から生み出されたもの ひとつひとつたいせつにつくられた ぬくもりのあるものが集まる場所です。
吉井町の山沿いに店舗があります。このイベントに誘って頂きました。





リバーワイルドさんhttp://www.riverwild.jp/

豚から育ててらっしゃいます。ちなみに二日間で5本ウインナー購入しました。旨い!
カフェも併設されてるとのこと。ホームページ要チェック!

リバーワイルドのウインナー




Green Green Villageさん http://ggvillage.exblog.jp/

豆乳グラタンです。写真にはおさめてませんが、自家製シロップので作ったかき氷を
食べましたが相当美味しかったです。


Green Green Villageのかき氷



移動式のピザ窯です。分解できるとのこと、ちなみにこの窯の製作もされているそうです。





Green Green Villageのみずさんです。熱い方です!
色んな活動をやってらして、blogが興味深くて毎日見てます。要チェック!
ブログはこちら→ http://ggvillage.exblog.jp/














今日イチオシのダンボールロボット





ダンボールハウス






猫の手舎さん http://nekonote-sya.jugem.jp/

今回のイベントの主催であり、実行委員長の猫の手舎さん。
たくさんの種類の手作りジャムです。
実は、我が大熊家でもトーストの必需品。








豆岳珈琲さん(大分県) http://www.mametake.com/

デザインをいつもお願いしている、亀山さんオススメのお店でずっと行きたいと思っていたら
出店されていました。行列が出来とった。








雑貨屋 たりらりさん http://blog.livedoor.jp/xxtarirarixx/

今回の主催一人であり、なんと!このイベント会場は、たりらりさんのお店の裏の敷地です。
毎月、1~7日までしか開いていないという不思議なお店。
ランチやカフェも出来るとのこと。







最後にこのイベントでお世話になったスタッフの方々との写真。
・・・って、自分が撮影したので写ってない。。。
皆さん、温かい人達ばかりで
今日も人生の思い出造りが出来ました。ありがとうございました。





※「春のおさんぽ市」の正式な写真集ではありません。
一出店者が、仕事の合間に撮影をしたものです。多々、不備がありますがご容赦下さい。
大熊工房  大熊 充

イベントの公式blog・写真集はこちらに掲載されております。
http://tecatarinya.jugem.jp/

                                 


Posted by 大熊工房 at 22:45Comments(2)イベント、ライブ